暮れと元旦は主婦してたものの、もう飽きた(笑)
2日は、草餅弁当持って、工房へ~
やっぱり落ち着くわ~
何しようか。
元旦ブログで、コースター作るって自分で言ってたよな~
ふらふらと気の迷いを振り切り、いざコースター作りへ。
すぐ始められるのは、材料があって、プランが決まっているから。
房付きで作ってあったコースターを、裏付きに変えたいと思ったのだ。
正月飾りに使ったときの安定感は、やっぱり裏をつけたふっくら感によるもの。
あるもの全部変えたくなった。
まずは、濃い色系。
ミシン糸の都合でまとめた。
これが2日にできた。
並べると勢いがついて、3日のお仕事がこちら。
一挙に数が倍に。
たくさん作るの、好きでして。
実は、返し口、まだ縫ってませーん。
時間切れで、自宅にお持ち帰り。
テレビ見ながらチクチク綴じる予定。
かかわっている手作りショップも、そろそろ仕事始め。
エンジンがかかってきました。
にほんブログ村