明日から、「春の手織り&サフラン染め展」 がはじまる。
昨年から始まった織りと染めの二人展。
協力しあって、楽しみたいと思う。
せっかくなので、何かコラボ作品を作りたいと思って、相棒にサフラン染めの糸と布を頼んであった。
それなのに、いつもの間際作戦。
ギリギリになって思いついた。
1点目。
近所の人にヒントをもらって作ったゴミ入れ付きティッシュ入れ。
たしかに日頃から思っていた。
くずかごのないところで使ったあとのゴミ、どこに入れよう?
それなりに工夫していたけれど、くるしまぎれはいなめない。
撥水効果のある布ポケットをつけたティッシュ入がユーチューブであったよ、と教えられて、まんまじゃなんなので、アレンジして作ってみた。
サフラン染め布バージョン。
2点目は、藍染めとサフラン染め糸で織った布で、がま口。
午前中に仕上げて、午後搬入(笑)
口金のゲンコ玉が木製で、これ、早く使ってみたかったんだ~
織り布は残っているので、もう少し追加作成したい。
長いタイプは、メガネが入るサイズ。
これは需要があって作りたかったけれど、ちと面倒で後回しになっていた。
避けずに作ろう。
にほんブログ村