4日間の夏クラフトも無事終了!
さすがに疲れて、翌日は、ブログ更新の元気もなかった。
体力の低下を実感。
そろそろ夏の出店はパスしようかな~と思いながら、きっとまた来年やるんだろうな~
夏クラフトはワークショップ主体で、大勢のちびっ子が集まる。
夏休みの宿題はおまかせ!って感じ。
17種類のワークショップがあるので。
EDITブースでも、2台のリジット機で対応。
初日、いきなり男子が二人続いて、へ~って思った。
たしかに、これ、機械と見ると、面白そうかも。
さすがに力強く、緯糸の減りが多い(笑)
中学生もいて、家庭科の宿題もあるのだそうだ。
お役に立てればうれしいです。
17名に体験していただき、けっこう忙しかった、とくにラストの日曜日。
暇な時間ができると、よそをふらふら。
今回初参加のトンボ玉制作過程を見せていただいた。
目玉おやじになるそうです。
面白かった~
なかなかリアル!
体験もした。
はとやまガラスで、トンボ玉を編みこんだブレスレット。
上とか下とか声に出しながら、なんとか編みました。
今回は一つしかできなかったな~
お手伝いもしました。
いろんなカエルを作っている作家さんから相談されて、幅4cmの編み物しました。
これを爪楊枝くらいの編み棒に移し替えて、完成です。
本当の完成品は想像のみ。
なんのかんのと楽しかったから、来年も健康だったら、参加するかな(笑)
にほんブログ村